Message.
壁にかかった額縁の中の写真、
隠れてクッキーを頬張る子供の姿がかつての自分ではなく母親だと知れば、
そこに写る幼少の母親のストーリーにとても興味を持つだろう。
母親やその母にあたる祖母はその写真を見て、その時の様子や「らしさ」に気持ちが暖かくなると思う。
1枚の写真にストーリーやメッセージを内包して写し留める。
経過した時間はその分だけ、写真に大切な記憶として仕上げをほどしていく。
あなたのそばに在りつづける写真、いつかの優しく暖かい歴史を残します。
MENU








最新記事
少し前の七五三撮影より。 娘と同じ保育園に通うお友達が姉妹で七五三を迎えられ、ご自宅周辺でのロケ撮影に伺いました。 ママが子どもの頃に来ていた着物をママ自身の手で着付け。ああ、そういうの素敵だなぁ…私も娘の着物はずっと取っておかなきゃ…なんて考えながら。 近隣の空き地や小道でそれぞれのソロショットや […]
12月に入りました。今年は寒さが遅くなってやってきたので、いつもよりも一段と寒く感じられますが、冬のはじまりってこういう感じでしたよね。今朝は急いで家族みんなの真冬のコートを引っ張り出しました。 さて、七五三シーズンもひと段落。 最近の撮影よりこちらのお写真を。この双子ちゃん兄弟は、1歳の頃から光永 […]
今朝は #七五三撮影 でした。 Done a photoshoot at the 753 ceremony, a Japanese tradition that we celebrate children’s healthy growth at the age of 3, 5 and 7 […]